1月第二理事会・例会開催
カテゴリ:運営
01/23
1月22日(木)、1月第二理事会・例会を開催しました。

↑名取会長の挨拶。手前は私。
理事会は、当クラブのチャリティーボウリング(02/10)に多くの時間を費やし、充実した議論がなされました。また、例会も懇親会のように和やかな雰囲気の中で進行しました。ご協力に感謝いたします(K)



今回の料理は前菜のクスクス料理(クスクスの上にホタテは始めて頂きました)にフレンチ。クスクスは、米・麦・アワやヒエなどとも違いますが、非常に食べやすかったです。
…最近例会の都度、グルメ・レポのようになっていますが、ラペルピンやブレザー・エンブレムの着用同様、これもまた仕事にボランティアにと日々多忙の中にあっても、ライオンズマンとしての責任と感謝、そして矜持を忘れないためのドレスコードのようなものと考えております。飽くまで個人的にデスガ…。(S)

↑名取会長の挨拶。手前は私。
理事会は、当クラブのチャリティーボウリング(02/10)に多くの時間を費やし、充実した議論がなされました。また、例会も懇親会のように和やかな雰囲気の中で進行しました。ご協力に感謝いたします(K)



今回の料理は前菜のクスクス料理(クスクスの上にホタテは始めて頂きました)にフレンチ。クスクスは、米・麦・アワやヒエなどとも違いますが、非常に食べやすかったです。
…最近例会の都度、グルメ・レポのようになっていますが、ラペルピンやブレザー・エンブレムの着用同様、これもまた仕事にボランティアにと日々多忙の中にあっても、ライオンズマンとしての責任と感謝、そして矜持を忘れないためのドレスコードのようなものと考えております。飽くまで個人的にデスガ…。(S)
スポンサーサイト
- | コメント:(0) | トラックバック:(0) |
0 Comments
Leave a Comment